Jul
7
[秋葉原] がやがやと作業をする会(テーマ自由、初心者歓迎!)
基本自習形式ですが、意見交換等でおしゃべりするのは大歓迎です(^^♪
Organizing : shion
Registration info |
参加枠1 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
この会について
休日に秋葉原でもくもくする会です。
基本自習形式ですが、意見交換等でおしゃべりするのは大歓迎です(^^♪
※「休日もくもく会」さんを参考にしました。
家ではどうも集中できない方、集まって作業をしたい方、知り合いを増やしたい方、
一緒に勉強しましょう。是非お気軽にご参加ください!
当日の流れ
ざっくりと下記の流れになります。 途中帰宅できますので、お気軽にご参加ください。
予定 | |
---|---|
12:00 ~ | Weeyble さんオープン |
13:00 ~ | 自己紹介(やること発表) → もくもく |
17:00 ~ | 成果発表(軽く)、雑談 |
18:00 | Weeyble さんクローズ |
持ち物
各自もくもくに必要なもの(PC、書籍など)
※電源、Wi-Fiはあります。
※騒がしめなので、気になる方はヘッドホン、イヤホンなどあると良いかもしれないです。
会場情報
開催場所
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。
都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分
参加費
1000円(会場利用費)
コワーキングスペースの利用料金となります。
同スペースの月額会員の方であればお支払いは不要です。
利用可能時間
12:00 ~ 18:00 まで利用可能です。
勉強会は13:00 ~ 17:00 で予定していますが、その前後も利用することができます。
備考
今後の開催予定
毎月第1日曜日を目安に開催できればと考えています。
最新の情報は shion の主催している勉強会情報 からご確認ください。
Slack
参加者同士お気軽に交流しましょう。以下から参加できます。
https://now-examples-slackin-mswfphbzab.now.sh/
(#休日もくもく会と無職歓迎の平日もくもく会 というchannel を使用します)
教材について
何を勉強するか迷ったときは、下記のものをやるといいかもしれないです。
詳細はブログにまとめていきたいと思います。
初心者向け
開発者向け
- Android Architecture Blueprints | GitHub
- Android Developers
- AWS 10分間チュートリアル
- Codewars
- Google Codelabs
- Google Codelabs for Android Developer Fundamentals (V2)
- IBM Code
- Microsoft Docs
- Swift Language Guide
- 教育 - コードを教える - Apple(日本)
画像について
pixabay からお借りしました。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.